数珠の安田念珠店オフィシャルサイト TOP > 十代目社長のコラム(一覧)
十代目社長のコラム一覧

- 手仕事の賦
- 第17回
- 私共の店、安田念珠店は江戸時代初期にあたる天和(てんな)三年(一六八三年)に現在の住所…
- 続きを読む

- 仏教を考える
- 第16回
- 私の生業(なりわい)は念珠を作り、販売することです。若いころ、父の横に座り口伝で念珠の製法を教えられ…
- 続きを読む

- 真の幸福感
- 第14回
- 今年初頭、日本国中を駆け巡ったものに、日本の「GDP(国民総生産)」が中国に抜かれて2年ぶりに…
- 続きを読む

- 京都寺町通界隈
- 第13回
- 京都市街を南北に貫く通り「寺町通」(平安京の東京極大路に当ります)のすぐ西に「御幸町通」が…
- 続きを読む

- 今に生きるお経
- 第8回
- 浄土三部経の中に「無量寿経」というお経があります。このお経は称名念仏という浄土宗、浄土真宗の…
- 続きを読む

- 地獄のそうべえ
- 第7回
- ある小学生がいました。秋の学芸会で「地獄のそうべえ」という劇をクラスでやることになりました…
- 続きを読む

- 南無観世音菩薩
- 第6回
- 全国各地どこへ行っても「…観音」と呼ばれるお寺があります。観世音菩薩(通称、観音様)がこれほど…
- 続きを読む

- 京都の街と念珠
- 第5回
- 私共の店、安田念珠店は中京区寺町通六角にあります。創業が天和三年(1683年)、私が十代目の…
- 続きを読む

- お経について
- 第2回
- お寺へお参りすると、必ずお経を耳にします。お経はほとんど全てが漢文の音読で、その独特の調子は…
- 続きを読む

Copyright(c)1999-2016 YASUDA-Nenju Co,.Ltd All Rights Reserved.