数珠の安田念珠店オフィシャルサイト TOP > 念珠の話 > 第11話 最終話
ある方が 「宗教は "溺れる者は藁をも掴む" の藁である。」 と云われました。 溺れる者の様に何かに縋りたいと手を差し出す手に触れる藁こそ宗教だというのです。
もし、この方が云われる様に人間の宗教(仏教)に対する基本的なパフォーマンスが、溺れる者の様に藁に縋りたいと手を差し出すということであるなら、現実的にそのパフォーマンスに応え手のひらが握り締めるものは念珠であり、そして握り締めた手のひらに何かしらの温もりが感じられる、念珠はそんな存在であって欲しいと、私は思います。
そして、そんな念珠を作り、皆様に販売することが出来れば、こんな幸せはないと思うのです。
安田念珠店
〒604-8076 京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町323TEL:075-221-3735 FAX:075-221-3730
E-mail:yasuda@yasuda-nenju.com
受付時間:平日(月~金曜日)AM9:00~17:00まで
Copyright(c)1999-2016 YASUDA-Nenju Co,.Ltd All Rights Reserved.