数珠の安田念珠店オフィシャルサイト TOP > 念珠の話 > 第2話 その起源
ご存じの様に、仏教はお釈迦様によって 紀元前六世紀頃 (諸説があります) 成立しました。その時、仏教は当時古代バラモン教が使っていたと思われる念珠の原型を取り入れました。※それが、仏教における念珠の起源です(キリスト教で使われるロザリオもインドから伝わったといわれています)。
その後、北伝仏教と共に念珠の原型は北インドから中央アジア、そしてシルクロードを経て中国に伝わり、その後朝鮮半島を経て紀元六世紀にその終点の日本に伝わります。そして、日本仏教の発展の歴史の中で進化を遂げ、現在我々が見る様々な様式の念珠が出来上がるのです。言い換えれば、世界中で最も進化した念珠が日本で見られるといってもよいのです。
※仏教では他の宗教のことを「外道」と呼びますが、その外道の本尊の持物に念珠の原型があったとの古代インドの記録があるそうです。
安田念珠店
〒604-8076 京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町323TEL:075-221-3735 FAX:075-221-3730
E-mail:yasuda@yasuda-nenju.com
受付時間:平日(月~金曜日)AM11:00~19:00まで
こんにちは、スタッフBです😃京都は雲多めの晴れ🌤️なんだか夜空みたいな写真になっちゃいました🙄日輪が綺麗に出てますね✨☺️ #企業公式が地元の天気を言いあう #日輪は良いことが起こるお知らせだそうですよ😙 #言い伝え… https://t.co/4BIpapHUbH
2021-04-22重厚感のあるダークグレー。さりげなくドレッシーな装いの黒翡翠。 https://t.co/w1HNEI9Fd1 #女性用片手念珠 #8mm玉 #5月誕生石 #人の魂を守る守護石 https://t.co/EnibTzjfwl
2021-04-21こんにちは、スタッフBです😃京都は雲ひとつない晴れ🌞清々しいです‼️😄なのに屋内は肌寒いという…😥ブルブル…この温度差のせいで、まだ衣替えに躊躇してます~😫💦 #企業公式が地元の天気を言い合う #皆さんはもう衣替えしましたか… https://t.co/4jrFgKtN98
2021-04-21Copyright(c)1999-2016 YASUDA-Nenju Co,.Ltd All Rights Reserved.