「見えないもの」を知る | 春は花

安田念珠店 オフィシャルサイト

春は花

「見えないもの」を知る

世事騒々しい1週間でした。人類はウイルスという「見えないもの」と闘っております。
今週の月曜日(3月2日)に円覚寺派前管長の栽松軒 足立大進老師様の遷化の報に接しました。世間がウイルスで騒がしい閏日に示寂されたとのことです。お弟子様で円覚寺派現管長の青松軒 横田南嶺老師様のブログ(その1その2その3)を拝見しておりますと、このウイルス騒動の影響で様々なご予定が中止となり、幸いにも栽松軒老師様の最期、そして通夜の後の一夜をご一緒なさることができたそうです。「終わり良ければ総て良し」ではないですが、人の最期はやはりその方のお人柄や人生を現すものだと思います。日本中を飛び回っておられるお弟子様思いの最期の迎え方だったなぁ、と私は感じました。
私は栽松軒老師様にお目に掛かった経験はありませんが、出版されているご著書はすべて拝誦しておりましたので、ご高著を通じて教えを賜っておりました。遷化の報を受けた後、弊社の中で話をしておりましたところ、弊社社員の中には嘗てお目に掛かった経験がある者やお修理をお預かりした者も居りました。私の知らないところで御縁があったのだなぁ、と思いました。
さて、栽松軒老師様の教えで特徴的な教え、というか私が一番最初に思い浮かぶのは次の詩です。
【円覚寺発行の朱印帳の最初のページに印刷されたものです】
61AKyJGcjcL._SL1200_
世の中には「見えるもの」と「見えないもの」があります。「見えるもの」は目で見ることができますから問題ありませんが、「見えないもの」は存在を確認しなければなりません。電波や放射能、そして今話題のウイルスも機器を通じて存在を確認できます。問題なのは”心”です。
”心”というのは存在することは分かっていますが、物理的に存在を確認することはできません。嫉妬心、猜疑心、虚栄心といった心はできるだけ小さくしたいものですが、昨今のトイレットペーパー不足の報道を見ると、人がこうした”心”を小さくすることがどれだけ難しいことなのかを思い知らされます。
しかし、そうした”心”もいつもそういう状態ではなく、「花や月が美しい」と感じる”心”となることが可能なのです。仏教では「絶えず心に観音様を描き、祈り続け、智慧と慈悲の心で生活しましょう。そうすれば観音様の大いなるお慈悲を知ることができます。」と説かれます。「絶えず」というのはなかなか難しいのですが、「花や月が美しい」と一瞬でも思える”心”を自分は持っているのだと自信を持つことが大事なのではないか、と私はこの詩を見ていつも思います。
室号の通り、栽松軒老師さまは松を栽(う)えられ、その松は青々として寿色が多いように私は眺めております。ご冥福をお祈り申し上げます。

安田念珠店

〒604-8076 京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町323

TEL:075-221-3735 FAX:075-221-3730

E-mail:yasuda@yasuda-nenju.com

受付時間:平日(月~金曜日)AM9:00~17:30まで